公益財団法人 福岡市水道サービス公社

トップページへ

公社概要のご案内
公社の概要
公社の組織
財務諸表等

事業案内
節水PR事業
水源地域振興協力事業
給水装置等の適性管理事業
福岡市からの受託事業
駐車場事業

貯水槽水道の検査
貯水槽検査のお申し込みは

入札情報
入札関連情報

お客様からのご意見・ご質問等
Q&A

貯水槽検査のお申し込みは

うちの水は、だいじょうぶかな?一度水について考えてみましよう。
お客さまが安心して水道水を、お使いいただくため日々貯水槽水道(受水槽や高置水槽)の検査に励んでいます。
○業務内容

 ビル、マンション等「貯水槽」の有効容量が10m3を超える簡易専用水道の管理についての検査は、毎年1回以上定期に受けるよう法律で定められ、10m3以下の小規模貯水槽水道についても福岡市水道給水条例で管理の状況に関する検査を受けるよう努めなければならない。また、貯水槽水道の管理責任は、貯水槽水道の設置者が負うものと定められています。
安全で衛生的な水道水をお使いいただくために定期的な検査をお受け下さい。

 当公社は、厚生労働大臣の登録を受けた簡易専用水道検査機関(第74号)です。福岡市内全域及び福岡都市圏の貯水槽水道の検査を行っています。

 検査手数料は、消費税の引き上げに伴い、令和元年10月1日から現場検査は1件当たり17,000円を17,315円に、「建築物衛生法」適用施設の書類検査は1件当たり 3,000円を3,055円に改定します。(検査手数料は消費税及び地方消費税を含む金額です。)

 


■貯水槽水道の検査のお申し込みは・・・

公益財団法人福岡市水道サービス公社 【厚生労働大臣登録(第74号)検査機関】

簡易専用水道の検査及び小規模貯水槽水道の検査は、電話・FAXでも受け付けておりますので、様式をダウンロード後、いずれかの方法によりお申し込み下さい。なお、お申し込み後、1週間程度たっても当公社からご連絡が無い場合は、機械の不具合等が考えられますので、お手数ですが、お電話等によりご連絡いただきますようお願いいたします。

<様式のダウンロード>
 →Microsoft Wordファイル
 →PDFファイル

貯水槽検査の様子 貯水槽検査の様子
お問い合わせ・検査申し込み先は
〒812−0011
福岡市博多区博多駅前1丁目28番15号
(水道局本館2階)
給水管理課貯水槽検査係
受付時間 9:00〜17:00
TEL  092−471−0204
FAX  092−472−9851
Email kansensui@bird.ocn.ne.jp



▲GO TOP

公益財団法人 福岡市水道サービス公社 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前1丁目28-15

MAIL:kanri@fukuoka-wsc.jp